Pixel /XL ピクセル Google純正の スマホ 日本 スペック 価格 値段 発売日は?

スペックは?

モデル Pixel Pixel XL
大きさ 143.84×69.54×7.31~8.58mm 154.72×75.74×7.31~8.58mm
重さ 143g 168g
OS Android7.1 Android7.1
CPU Snapdragon 821 クアッドコア Snapdragon 821 クアッドコア
RAM 4GB 4GB
ROM 32GB、128GB 32GB、128GB
画面サイズ 5インチ 5.5インチ
解像度 1920×1080ドット 2560×1440ドット
カメラ 1230万画素/800万画素 1230万画素/800万画素
カラー Very Silver、Quite Black、Really Blue(限定版) Very Silver、Quite Black、Really Blue(限定版)
その他 2,770mAhバッテリー、USB-C、Nano SIM 3,450mAhバッテリー、USB-C、Nano SIM

スペックはこちらを見てもらえればわかると思われます。かなり素晴らしいスペックとなっております。

CPUにSnapDragon821が採用されているところもかなり評価できると思いますね。

Snapdragon821 スナドラ821登場 820よりクロック数アップ Pixel /XLで採用

こちらを見てもらいたいと思います。こちらにSnapDragon821の説明が記載されております。

またGoogleのVRプラットフォーム「DayDream」に対応しております。

https://vr.google.com/daydream/

こちら英語のページですが、DayDreamのことが掲載されております。こちらも一度確認いただければと思いますね。

iPhone7 XPERIA XZ 最新の機種購入はこちら

docomo ドコモ au SB ymobileL

カメラがiPhone7より性能がいい

今回のカメラというのは実はiPhone7よりよくなっているのです。iPhone7より実際いいのかどうかというのはわかりませんが、一応GoogleとしてはiPhoneよりもいいという謳い文句となっております。

PDAF(位相差AF)とLDAF(レーザーディテクションAF)というものを採用しており、フォーカスに関してもかなりよくなっていると思われます。

またiPhoneからの移行をサポートする機能というものもついており、iPhoneからのノリカエを本気に考えたスマホになっているようです。

基本的にはNexusシリーズのGoogle版と思ってもらえればいいのかもしれません。

スペックなどはかなりよくなっており、非常に素晴らしい機種であることは間違いありません。

価格

Google Storeで販売しているようですが、価格は以下のとおりです。

Pixelの32GBモデルが649ドル 128GBモデルが749ドル
Pixel XLの32GBモデルが769ドル、128GBモデルが869ドルとなっています。

iPhone7 XPERIA XZ 最新の機種購入はこちら

docomo ドコモ au SB ymobileL

日本語ページはあるものの?

日本語ページというものは存在しますが、残念ながら日本で発売されることに関しては一応未定です。

しかしながらスペックも高く、Googleファンにとってはこの機種というのは本当にほしい機種だと思います。

通常この手の製品というのはSIMフリーとして購入する人もかなり多いと思います。まだ手元に機種がないので、なんとも言えませんが、SIMフリーとして購入するほうがいいのか、キャリアモデルとして購入するほうがいいのか悩ましいところですね。

それでも日本のキャリアとしてはいわゆる海外製のモデルというのは売れないのです。Googleは知名度があるのでなんとか売れるかもしれませんが、Nexusシリーズなどは本当に買わない人のほうが圧倒的に多いのです。

日本はキャリア主導なので、ほしい人は名指しで買いますが、迷っている人にNexusをすすめることはありません。基本的にはすすめられるのはXPERIAもしくはGALAXYかと思います。この2機種を選択しておけばそれなりに日本の環境では利用できるということなのでしょう。

本来なら何も入っていないこのようなGoogleの機種を元に自分なりにカスタマイズしていくのが面白いんですけどね・・・日本市場ではそういうことはあまりやる人がいないようです。

iPhone7 XPERIA XZ 最新の機種購入はこちら

docomo ドコモ au SB ymobileL

Pixel紹介ビデオ

こちらがPixel紹介のビデオ映像です。こちらも合わせてご確認いただければと思います。

やはりiPhoneと比較される可能性が非常に高い機種ですが、一応GoogleとしてはiPhoneに負けていないということです。iPhoneに負けていないということは、相当な自信の現れですよね。ぜひ日本のキャリアからも発売してほしいところです。

iPhone7 XPERIA XZ 最新の機種購入はこちら

docomo ドコモ au SB ymobileL

iPhone7に刺客

2016年10月22日追記

この機種はiPhone7にとっても刺客だと思います。iPhone7というのは誰もが知っているAppleのフラッグシップモデルのスマートフォンになります。

iPhoneに搭載されているOSのiOSはGoogleのOSのAndroidとはいつも比較される機種です。

いつも比較される機種ですが、今回は完全にGoogleが発売してきたということで、この機種はiPhone7にとっては確実にライバルになることは間違いありません。

しかもこの機種というのはGoogleの純正だけあり、OSのアップデートなども定期的に行われるでしょう。

実際のところ、iPhoneに関しては、一社供給です。Googleに関しては各社共有のOSを利用しているので、ある程度汎用的にOSを製造する必要があるのです。

そういう意味ではiPhoneに関しては自社で開発しているためにそれなりに向上していけるわけです。

ある意味iPhoneの競争相手はiPhoneなのです。iPhone7のライバルはiPhone6sなのです。

iPhone7のほうがいいのはあたりまえですが、iPhone6sよりは確実によくなる必要があるわけです。

Googleは自社開発のモデルを発売しながらもやはり気になるのは他社のAndroid導入でしょう。そう考えるとやはり厳しいんでしょうね。

Googleはこれから自社モデルと別のOSの2つを出していく必要があるのかもしれません。そうしないとAndroidとして残っていけないのかもしれませんね・・・

iPhone7 XPERIA XZ 最新の機種購入はこちら

docomo ドコモ au SB ymobileL

防水非搭載の理由

防水非搭載の理由は単純に時間が足りなかったようです。開発にはかなりの時間がかかるということは予想されますが、このPixelというのは9ヶ月で開発したといわれております。

9ヶ月の間に防水機能を搭載する時間がなかったということが原因ともいわれております。

防水機能というのはiPhoneでは搭載されており、今では世界的にも防水機能というのは標準に近い機能ともいわれております。

そう考えるとこの機種に防水機能が搭載されていないことがちょっと残念ですよね。

iPhoneは今までずっと防水が搭載されておらず、iPhone7でついに防水搭載が搭載されました。

今までの機種というのは、基本的にiPhoneが進化の頂上にいてAndroidが追随という形でした。

それはAndroidというのは、iPhoneに追い越せということで各社かなりがんばっていたと思います。

iPhoneは後追いですが、防水機能を採用してきました。Googleも開発時間があったら防水機能というのはなんなく出来たでしょう。

次に発売される予定のGoogle純正の機種は間違いなく搭載されると思われます。次に発売されるのはGoogle Pixel2という形になるのでしょうかね。

iPhone7 XPERIA XZ 最新の機種購入はこちら

docomo ドコモ au SB ymobileL

日本で発売開始 価格は?

日本で発売が開始されたようです。とはいうもののいわゆる海外からの輸入品を扱う店舗での販売となっているようです。

価格は10万円を超える価格での販売となっているようです。かなり高額な機種ですよね。

日本で発売されていないので、当然といえば当然なのかもしれませんが、あまりにも高くないですか?

おそらくこの機種が日本で正式に販売されると9万円台くらいになると思われます。

それでもここ最近のスマホの価格は非常に高くなっており、一般的には普通に手が出ない価格帯です。

昔のガラケーが本当に6万円程度で販売されていた頃が懐かしいという感じです・・・

当時はそれでも高く感じましたが、通信費もそれなりに高くなっており、キャッシュバックもほとんどありません。

そういう状況では本当に端末価格が高くなって、生活は苦しくなってきたと考えるのが普通でしょう。

iPhoneもそれくらいの価格がするので、いろんな意味でスマホを持つのは金持ちの道楽とも思えてくるレベルですよね。

実際はそうではないのかもしれませんが、ちょっと価格が高いということが本当に辛いところです。

それでも出始めは高いので、半年もすれば若干安価になってくるのではないでしょうか。

Google純正の端末に対して本当にほしいと思う人もかなり多いでしょう。確かに私もGoogle純正の端末はかなりほしいですね。

それくらい期待している機種の一つです。日本のキャリアの取扱は本当にあるのでしょうか。実際にキャリアの取扱い開始は年明けくらいになるんでしょうかね。取扱い開始になって欲しいですね。

iPhone7 XPERIA XZ 最新の機種購入はこちら

docomo ドコモ au SB ymobileL

スペック的にはiPhone7相当

2016年11月14日追記

なんといってもこの機種のスペックはiPhone7相当といわれております。

逆にiPhone7はデュアルコアのCPUしか搭載しておりませんが、それに勝てるということは本当に素晴らしいことかと思います。

iPhone7がいかに素晴らしい機種なのか?ということが本当にわかる機種だと思います。

こちらにPixelというのはスナップドラゴン821という最新のCPUを採用しているのです。

iPhoneはA10というCPUですが、スペック的にはデュアルコアということで、本来の意味で最高スペックかと言われるとそうではないかもしれません。

それでもそれに匹敵するわけです。iPhone7がいかに素晴らしいのか?ということがわかると思います。

ちなみになんですが、iPhone7は世界的にみても1機種だけでよくここまでがんばってるなぁ〜と思うような機種なのです。

今後はiPhoneのライバルはGoogleということがよくわかると思います。

日本での発売はまだよくわかっていませんが、日本で発売するとかなり売れるでしょうね。Googleの人気というのは日本でもかなりのものです。知名度に関しても抜群です。

そういう意味ではかなり期待できると思いますね。

iPhone7 XPERIA XZ 最新の機種購入はこちら

docomo ドコモ au SB ymobileL

GooglePixelは今後本格的に発売開始予定

2017年4月12日追記

今後Pixelシリーズというのは本格的に販売していくものと思われます。

Pixelシリーズというものに関していえば、今後は2というものも予定しているようです。

そしてPixelシリーズというものに関していえばGoogleもNexusからの切り替えというものを順次行っていくものと思われます。

GoogleNexusというものが今までのブランドでしたが、今後はPixelシリーズがメインとなっていくことは間違いありません。

このようにGoogleメインでの端末というものがどんどん出てくると思われます。今後は防水などをメインに今までの機能+αの機能を追加していくものと思われます。

それはそれでかなり面白いことですよね。

iPhone7 XPERIA XZ 最新の機種購入はこちら

docomo ドコモ au SB ymobileL

PixelのOSバージョンアップサポートは2018年10月以降行われない可能性が高い

2017年6月15日追記

Pixelは日本市場ではそれほどの流通はしていないと思われますが、Google純正ということで、期待している人もかなり多いことは間違いありません。

そんなPixelですが、今後OSのバージョンアップは2018年10月以降に行われる保障はないとGoogleが発表したようですね。

2018年10月以降はバージョンアップの保障がないということで、バージョンアップは絶対しないと言っているわけではなさそうです。

それでもバージョンアップは行われない可能性が非常に高いということはわかると思います。Androidのバージョンは現段階では7ですが、次のAndroidのバージョンは実質的な8になり、おそらく2018年ならAndroid9くらいまでのバージョンアップになっているでしょう。

バージョンアップが保障されないということによる問題点というのは一番はセキュリティです。Androidのセキュリティのバグをついてくるようなマルウェアがいたときにアップデートされないと残念ながらウィルスに侵されてしまう可能性が非常に高いわけです。そういうことからOSのセキュリティというのはある程度バージョンアップされないと担保されないということにもなりかねません。

そういう意味ではバージョンアップを望む声というのはあると思われますが、Androidの機種で2年のバージョンアップというのはある意味長い方です。iPhoneとはそういう意味では別のものなので、仕方ないのかもしれませんね。このPixelに関してはハードからソフトまでGoogleが製造しておりますが、他のメーカーはソフトの供給をAndroidに頼っている現状があるので、バージョンアップ保障が出来なくても仕方ないのかもしれませんね。

初回投稿日:2016年10月5日

-->

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする